【一条工務店】宿泊体験レポート【概要&写真多め】

一条工務店「ルームツアー」など

【一条工務店】宿泊体験レポート【概要&写真多め】

一条工務店のHUGme fam契約済のまりもです。この度、2023年の11月に一条工務店の宿泊体験に参加してきました。今回はそちらの体験レポートを写真多めでお送りします。

また、宿泊体験の概要も載せておきますので、気になる方はご覧ください。

★最安プラン★一条工務店HUGmeについて知りたい方はこちらの↓記事をご覧ください。

また、当ブログでは一条工務店のお得な紹介キャンペーンも登録可能です!気になる方はこちらの記事↓をご覧ください。

【一条工務店】宿泊体験は無料!食事代出ます!

私が2023年11月に宿泊体験をしたときは、体験費用は無料で、食事代が1人3000円ほどでました!(詳しい金額は宿泊体験棟やその時の情勢などによって変わる可能性があるので、気になる方は一条工務店に直接お問い合わせしていただくといいと思います。)

私たちの場合は、宿泊体験棟に着く前にスーパーでお肉やお米、お菓子やお酒など買って行きました。

ちなみに、宿泊体験は一条工務店を検討している方向けのイベントですので、まずは展示場へ行くことが大切だと思います。

※住宅展示場へ行く際に、事前に紹介キャンペーンの登録がないと損になりますので、良ければ当ブログから紹介制度をご利用下さい。

詳しくはこちらの記事【紹介キャンペーン】で説明しております。

【一条工務店】宿泊体験概要

まず初めに一条工務店の宿泊体験にあたり、宿泊体験棟に揃っている備品や、宿泊体験するにあたっての注意事項など紹介していこうと思います。

キッチンの常備品はこんな感じです↑。調理器具や調味料、お皿などが一式揃っているので便利でした。

洗面脱衣所に置いてあった常備品はこんな感じ↑でした。ホテルのように利用できるので、泊まるにあたって本当に必要なものは「着替え」「メイク用品」「育児用品」だけ用意すれば十分でした!

ちなみにトイレには救急セットやおまる、おむつなどが用意されており、赤ちゃん連れの方でも安心して泊まれるようになっていました。おむつまで置いてあるの優しい!

※ビッグサイズのおむつはなかったので幼児用のおむつは別途必要かと思いました。

※もちろんベッドと布団も常備されているので、寝具の用意も要りませんでした!

こちらの画像は↑実際に宿泊体験棟に案内される際にいただいた資料をもとに作成した画像です。宿泊体験するにあたっての注意事項や一条工務店からのお願いごとになります。

ちなみに、飲み物も沢山常備されているし、子供用の食器もあり、とても助かりました。

私が体験したときは4LDKの宿泊棟に泊まったので、下の記事↓から外観や内装などについてレポートを記述していきます。

【一条工務店】宿泊体験棟の外観

私が宿泊した体験棟は一条工務店の「i-Smart」35.95坪の4LDKでした。壁面はハイドロテクトタイル(勝手に雨などで外壁の掃除をして綺麗になるタイル)でした。

↑こちらがハイドロテクトタイルです。

ちなみに太陽光パネルも屋根全体に載っており、太陽光の搭載量は13.475wだそうです。

非常に断熱と気密性の高い住宅で、窓ガラスは「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」になっていました。(ガラスが3枚張りになっており暴風などの衝撃に強いガラスです。)

断熱材は高性能のウレタンフォームが使用してあり、一条工務店の喚起システム「ロスガード90」もついていました。

一条工務店の旗がかっこよかったです!ウッドデッキもありました。ちなみに2023年の11月に宿泊したのですが、夜まで床暖房だけで過ごせるし、半袖で寝ました。

外気温7度に対し、ずっと室内は24度をキープしており感動しました!

念のため、私が泊まった宿泊体験棟の図面も載せておきます。

【一条工務店】宿泊体験棟の内装【ルームツアー】

ではここからは内装についてレポートを記述していきます。

玄関広めでした!内側からかける鍵が上下にあるタイプのドアでした。画像左側がシューズボックスになっていました。

靴は大量に入る仕様になっていました!

玄関の廊下につながる左側の部屋は和室になっていました。

廊下はこんな感じで、奥の部屋がリビングになっています。画像左側にトイレがあありました。

トイレはこんな感じで、壁の収納が個人的には気に入りました。

トイレットペーパーホルダーは2連。手洗い器がついていました。私がHUGme famプランを契約する際は、2連のホルダーは無料で、手洗い器はオプション価格となっていました。(オプションについてはまた後日別の記事で紹介します)

玄関と隣あっている和室はこんな感じで畳が想像よりもオシャレだし、触ってみるとツルツルでした。畳はすぐボロボロになりがちですが、このタイプの畳ならボロボロになることは無さそうだなと個人的には思いました。

リビングはこんな感じで、奥にキッチンがあり、天井は吹き抜けでした。

キッチンカウンターはこのタイプでした。

カウンターの上に温度計が置いてありましたが、外気温7度に対し、床暖房だけで室内は24度をキープしていました!(当時11月でしかも寒冷地です。)

キッチンの隣にダイニングがある間取りでした。家事動線が良いと思いました。

キッチンは長いし広いです!

カップボードはこんな感じで、上の扉は地震が起きた時、揺れを察知すると自動でロックがかかるそうです。

子供用食器も沢山常備されていました。ほかの棚にも食器が常備してありました。

コンロはIH。3口でした。

深型の食洗器がついていました。ちなみに普通の食器洗剤を使うと壊れてしまうそうで、食洗器用の洗剤が必要となります。(当たり前ですが…)

ダイニングの横は階段になっていて、リモコンニッチがありました。

階段の下にはお子様用の椅子が常備されており、カラー見本が置いてありました。

階段がオシャレでした!

階段上からの眺めはこんな感じ。

階段を上がると廊下の先には吹き抜けがありました。

吹き抜けの下はリビングになっていて、このような眺めでした。

吹き抜けはやはり開放的でいいなと思いました。(HUGmeでも吹き抜けの間取りがありました!)

こちらは寝室でベッドと布団が用意されていました。室内が暖かすぎて11月なのに下着で就寝しました!

寝室のクローゼットの中も広いです。

もう1部屋の寝室はこちらで↑

もう1つの寝室はこんな感じでした↑。ベッドは全部で4つでした。

最後に洗面所とお風呂の紹介です。

お風呂は大きめのサイズでゆったり入れました。保温力が高いので6時間たっても1度しか温度が変わらないそうです!

洗面所はこんな感じで収納多かったです。

お風呂の台は御影石仕様になっており、汚れにくいとのことでした。

夜は家族で買ってきたお肉などを焼いて皆で食べました。とても良い思い出となった宿泊体験でした。

【一条工務店宿泊体験】動画でルームツアー

今回の宿泊体験では動画撮影をさせていただき、ルームツアーの動画を作ったので、良ければそちらもご覧ください。↓フルサイズ

ショート動画はこちらです。↓

【一条工務店】宿泊体験で感動したこと。

最後に、今回の宿泊体験で感動したことや感想を述べていきます。

やはり広いのは最高だと思いました。LDKが19.69帖だったのですが広すぎるくらい快適でした。

換気システムで24時間空気が綺麗でとても快適でした。外より明らかに空気が綺麗で、健康にもよさそうだなと思いました。

一条工務店の特徴は全館床暖房なので洗面所やお風呂に至るまで床が床暖房がついておりとても快適でした。冬場のお風呂の床暖房はヒートショックなども防止になりそうです。

この記事でも何度も書いていますが、外気温7度(寒冷地の11月)に対し、室内がずっと24度をキープしているのには驚きました。

収納が多いのも感動しました。一条のカップボードは収納が多いのも特徴なので、収納で困っている方は是非一条工務店を検討すると良いかなと思いました。

あとがき

以上、宿泊体験レポートについての記事でした。この記事の冒頭でも書きましたが、一条工務店の住宅展示場に来場履歴があり、一場工務店を前向きに検討されている方が宿泊体験に参加できるかと思いますので、まずは住宅展示場への来場をお勧めします。

何度も書いていますが、住宅展示場へ行く前に是非、当ブログからお得な紹介キャンペーンの制度をお使い下さい。

詳しくはこちらの記事で書いています。↓

現在私達が契約したHUGme famの家は上棟25日を迎え、現在も工事が進んでおります。契約にあたっての見積金額やオプションの金額、工事の様子などもまた詳しく記事にしていきますので、楽しみにしていただけると嬉しいです。お読みいただきありがとうございます。

まりも

コメント

タイトルとURLをコピーしました